fc2ブログ

みずたにみゆうの浸食ページ

さすらい旅日記―みずたにみゆうによる「ゲーム」「CG」「小説」の創作や、
 「アニメ」「ゲーム」「携帯電話」などのレビューを行なっています。(ネタバレ注意!)

「かんなぎ」6話

第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」。
前回辺りから本格的にネタがちらほらと仕込まれ始めたように感じる「かんなぎ」。
メイド喫茶に登場した宮崎駿氏と富野由悠季氏には笑いました。
それと、チラシの女性はもしかして、作者様だったりするのでしょうか・・・。
怖すぎて敢えて名前を書けずにいます(苦笑)。

今回、一番注目すべき点って、つぐみの不憫さなのかなって思います。
仁の言葉に期待して待ち合わせに向かってみればナギのショッピングの手伝いを
させられる羽目になるし、メイド喫茶での仁のナギに対する言葉も凄い傷付いたと
思います。だけど、それを素直を伝えられるタイプの子じゃないので、
自分の胸にそっとしまっておいて、部屋でひとり落ち込んだり、泣いたりしてそうな
絵がありありと浮かんできました。当の本人である仁は鈍感でまったく気付いてないし。

つぐみが報われる日が来ることを祈りたい気持ちがすごい強いのですが、
「仁が嫌がるからバイトはもうやめる」って言ったナギの言葉から判断すると、
付き合っていないけれど、かなり仁のことを大切に思ってて、既にそれ同然。。
また、仁がナギを異性として意識しているのは間違いない訳で。
今回のバイトの一件で、ふたりの距離が一気に縮んだということなんでしょうか。
奥手で、下手に幼馴染み兼保護者のポジションになってしまっているつぐみが
仁に気持ちを気付いてもらうには、結構な努力が必要かなと思います。

あと、仁の女の子を極端に意識してしまう初々しい(妙な生々しさを感じる)表現って
作者である武梨さんが女性であるが故だったりするんでしょうか。
男性視点で描かれた作品だと、実際にはあり得ない、女性同士で胸を揉んで大きさを
図ってみたり、やたらと温泉が出てきたりと、変に間違った尺度で女性の園(?)を描き、
それに思わず乗ってしまう男性陣のふがいなさを描いていたりするものですが、
下着ショップへ行ってバストのサイズに悩んでみたり、女である自分を男がどういう風に
性的に見ているのかを描いているのって女性ならではの視点にように思います。
スポンサーサイト



  1. 2008/11/10(月) 00:10:04|
  2. アニメ
  3. | トラックバック:16
  4. | コメント:0
<<10月携帯契約数、イー・モバイルが躍進! | ホーム | ひぐらしのなく頃に「胡蝶ノ夢-Endless Nightmare-」>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック大歓迎!関連記事のTBをお待ちしております!(業者・アダルト除く)
こちらからも基本的に必ずお返しするようにしておりますが、
たまにうまく送れない場合があるようですので、その際はお許しください。

■トラックバックURLはこちらです↓
http://miyuu24.blog73.fc2.com/tb.php/573-63ca46a9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ナギのメイド服姿にドッキドキ(≧▽≦)でも、ポロっとは残念ながらありません!!! かんなぎ第6話『ナギたんのドキドキクレイジー』

 自室でファッション誌を見てたつぐみ。  そこへ、仁からの突然の買い物に付き合ってほしいコールが(≧▽≦)  もちろん、心待ちの彼女が...
  1. 2008/12/17(水) 03:36:33 |
  2. シュージローのマイルーム2号店

かんなぎ #6「「ナギたんのドキドキクレイジー」」

今回はつぐみちゃんスペシャル?になるのかな?期待度大 ですよ。 仁君からのお誘い電話から楽しみにまっているつぐみちゃ んの前にナギ様...
  1. 2008/11/15(土) 18:08:02 |
  2. ふぉーおーる@好きならなんでもいいじゃん

【かんなぎ】ナギillustと6話『ナギたんのドキドキクレイジー』感想

あぁもう、見ているこっちが恥ずかしくて夜中にああぁっーーーって叫びたくなりましたよぉ(*´Д`*)。『かんなぎ』6話『ナギたんのドキドキクレイジー』。凄く面白かったです。しかも萌え死にました。其れも心がむず痒くなる方の感じでしたw下着売り場でナギが、ペコッに...
  1. 2008/11/15(土) 10:39:16 |
  2. くろぬこillust自由帳【KuroNukoMatryoshka】

かんなぎ 第六幕「ナギたんのドキドキクレイジー」感想

かんなぎ 第六幕「ナギたんのドキドキクレイジー」の感想です。
  1. 2008/11/14(金) 22:32:07 |
  2. 八月の鍵

かんなぎ 第6話 感想

「ナギたんのドキドキクレイジー」 「××がそういうなら~」 この台詞、考え様によっては自分のわがままにつき合わせてしまったみたいで言われると非常に心苦しいものがあります。 もちろんわがままに付き合ってくれると言う事自体が貴重な事だと思うし、人によっては他..
  1. 2008/11/12(水) 22:21:19 |
  2. 黒猫コミック館

かんなぎ 第6話 『ナギたんのドキドキクレイジー』(感想)

つぐみ、ショック!(´;ω;`)ウウ・・・ 仁に振り向いてもらえず、そのうえ仁は
  1. 2008/11/12(水) 05:40:38 |
  2. アニメ-スキ日記

かんなぎ 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」 感想

※画像有り。ネタバレ注意。 拾い物ですが。 富野さんに駿さん何やってんのwwww ヤマカンさんは細かいところにいろいろ小ネタを挟...
  1. 2008/11/11(火) 20:47:11 |
  2. 天の光はすべて星

かんなぎ 第06話 「ナギたんのドキドキクレイジー」

かんなぎ第6話キャプ感想です。 カパカパ;;
  1. 2008/11/11(火) 12:04:10 |
  2. 紅蓮の煌き

かんなぎ 第六幕(6話)「ナギたんのドキドキクレイジー」

可愛いあの娘がメイド服→GJ! あらすじ。 服が欲しい!ということで買い物に行くことにしたナギだが、買い物に慣れてないのでつぐみに買...
  1. 2008/11/10(月) 23:04:00 |
  2. 日常と紙一重のせかい

かんなぎ 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」

仁に買物に誘われ、つぐみは気合の入った服で行きましたが。 待ってのはナギ一人。 ナギの服を買うのにつきあって事で、つぐみ残念(^^; ...
  1. 2008/11/10(月) 23:03:03 |
  2. SERA@らくblog 3.0

かんなぎ  第06話 「ナギたんのドキドキクレイジー」

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)が7日発表した08年7~9月期決算は、 最終損益が約2500億円の赤字となり、5四半期連続の赤字を計上。 金融危機や景気悪化による販売不振に加えて資金繰りも悪化。 政府の支援がなければ、来年前半には「大幅な資金不足に陥る見...
  1. 2008/11/10(月) 22:24:18 |
  2. Kanagawa_Transit_Network(ミラーブログ)

かんなぎ

 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」  つぐみたんのほんのり盛り上がった「丘」! 「丘」でっせっ! まぁ、これも一種の萌えでん...
  1. 2008/11/10(月) 13:08:42 |
  2. まるとんとんの部屋

かんなぎ 第6話「ナギたんのドキドキクレイジー」

仁とのデートだと思っていたつぐみが不憫w 仁も回りくどいことしないで「ナギの買い物に付き合ってくれ」と言えばいいものを&hellip; ま...
  1. 2008/11/10(月) 12:25:13 |
  2. のらりんクロッキーF

かんなぎ 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」

ナギ「可愛いのう、可愛いのぅ~」 ナギは生き物だけでなく下着にも可愛いのうなのかw しかしサイズが合わずカパカパというw
  1. 2008/11/10(月) 11:12:56 |
  2. ムメイサの隠れ家

かんなぎ #6「ナギたんのドキドキクレイジー」

敗北感(胸的な意味でw) 神様はAAカップ疑惑浮上。しかし信仰者は喜んでおられるぞ(マテ ではかんなぎ感想です。 かんなぎ 1(完全生産限...
  1. 2008/11/10(月) 03:17:38 |
  2. ラピスラズリに願いを

(アニメ感想) かんなぎ 第6話 「ナギたんのドキドキクレイジー」

かんなぎ 1 【通常版】 買い物に慣れないナギは、つぐみに買い物を手伝ってもらうことに。服、下着、靴、鞄などを買いたいというナギ。予算をいくらかとたずねるつぐみに対し、ナギは得意げに一万円札を見せるのだった――。
  1. 2008/11/10(月) 02:21:32 |
  2. ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

カテゴリーメニュー

最近の記事

ツイッター

最近のコメント

リンク

リンクフリーです。ご一報いただければこちらからもリンク致します!
↑プロフィール等はこちらからどうぞ

このブログをリンクに追加する

みんなのオススメ

最近のトラックバック

ブログ内検索

アクセスランキング(過去30日)

大変お世話になっております!

月別アーカイブ

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる