先週末の18日に発表されたドコモのロゴ変更によるブランド力回復の件ですが、
個人的には途中でロゴを変えて成功した例はあまり聞いたことがないので、
逆効果になりそうで心配です。
■ドコモ、ロゴマークなど企業ブランド刷新■「ブランド力が落ちている」 NTTドコモがロゴ変更■「新たなドコモブランド」の狙いと、込められた思い──NTTドコモ 荒木氏に聞く3つ目の記事で長期利用に対するサービスへ力を入れたいと書いていますが、
電池パックの施策はauも既にやっていることだし、長期割引以前に、最初から
フルで安いソフトバンクのホワイトプランに勝れない以上は、大きな牽引力は
なさそうな気がします。
905シリーズが爆発的に売れていますが、純増数やシェアの拡大に至れないのは、
長期割引の恩恵を受けられない利用期間が短いユーザー層が多いことにも
関係していそうな気がします。長期間使っている人は既に利用料金が安くなっているから
わざわざ他社へ乗り換える必要は無いので、最新機種への機種変は進むけれど、
新しく他社から乗り換えて契約するには敷居が高すぎるというのも関係しているのでは。
■「ドコモ中村社長が退任、副社長の山田氏が社長就任」との報道中村社長が退任するのではないかという報道もあり、先日退任が明らかになった
iモードの立役者夏野氏の退社の件も含めると、抜本的な変化が起こる可能性も
ありそうですね。
スポンサーサイト
- 2008/04/21(月) 23:58:35|
- 携帯電話
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
●離婚!広末涼子に衝撃の事実!都内ラブホ.テルで・・・。離 婚騒動に隠された空前の真 相!あまりにも似ている容姿や声...。どう判断するかはア ナタ次第だが誰もが目を疑うだろう衝 撃の映 像!!ではとくとご覧アレ・・・。
- 2008/05/22(木) 16:41:29 |
- ●離婚!広末涼子に驚きの事実!【画像】