fc2ブログ

みずたにみゆうの浸食ページ

さすらい旅日記―みずたにみゆうによる「ゲーム」「CG」「小説」の創作や、
 「アニメ」「ゲーム」「携帯電話」などのレビューを行なっています。(ネタバレ注意!)

小阪ちひろ誕生日


@angelfrench 千尋イラストありがとうございます!久々に会えて嬉しいです!
12-03 22:58



「神のみぞ知るセカイ」は本当に名作。
その中でも小阪ちひろは別格で、挿入歌「はじめて恋をした記憶」は本当に素晴らしい。
聞いているだけで泣けてきます。
スポンサーサイト



  1. 2021/12/03(金) 23:59:32|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「神のみぞ知るセカイ」19巻の感想

神のみ19巻読み終わった・・・。
駆け魂の回収も進めつつ、女神を探して10巻近く続いてきた訳ですが、
遂に女神編もこれで完結。

コミックス派として発売をずっと楽しみにしてきましたが、
このラストには泣けました。
最近、何かを見たり読んだりして泣くことなんてなかったので自分でも驚き。

アニメのちひろ編や、コミックス14巻のOVAのEDテーマとしても使われていた
「初めて恋をした記憶」の歌詞が絶妙。
ちひろの視点でも桂馬の視点でも切な過ぎる。

表紙のちひろと、巻末のちひろの表情の近いにまた心を締め付けられ。
・・・この巻については、永遠に忘れられないかもしれません。

【神のみ OVA ED】 初めて恋をした記憶 【高音質】 full
http://t.co/fBaWAMHO

神のみぞ知るセカイ 19 (少年サンデーコミックス)神のみぞ知るセカイ 19 (少年サンデーコミックス)
(2012/10/18)
若木 民喜

商品詳細を見る
  1. 2012/10/21(日) 03:12:17|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

「神のみぞ知るセカイ」19巻に「天理編」前編収録!

mizutanimiyuu

『神のみぞ知るセカイ』「天理編」キャスト公開!
鮎川天理&ディアナ:名塚佳織 浅間亮:寺島拓篤
http://t.co/N6HZHptr #kaminomi
おお、天理は名塚さんが演じるのか。
09-06 22:28


神のみぞ知るセカイ 19 OVA付限定版 (少年サンデーコミックス)神のみぞ知るセカイ 19 OVA付限定版 (少年サンデーコミックス)
(2012/10/16)
若木 民喜

商品詳細を見る
  1. 2012/09/07(金) 03:11:04|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

08/09のツイートまとめ

mizutanimiyuu

…と久々に昔を思い出させる漫画でした。
08-09 00:29

体力落ちまくってるのは笑えるけど…運動不足過ぎるわ、私(苦笑)
08-09 00:27

メンタル的には強くなったけど、一方で感受性失われたような。
08-09 00:25

いい意味でも悪い意味でもだけど。
08-09 00:22

広島に来たのってちょうど10年ぶりなんだけど、あの頃と今では自分が色々と変わってしまったなと思う。
08-09 00:21

広島の古本屋で青山景さんの「ストロボライト」というコミックスを購入。こういう青臭くて何か切ない話は好き。表紙から受けるパワーも凄い。
08-09 00:14

ストロボライトストロボライト
(2009/08/04)
青山 景

商品詳細を見る
  1. 2011/08/10(水) 04:04:36|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ミミア姫」3巻感想

mizutanimiyuu

@tanakayutak 登場人物と同じような立場や考え方を持てる人に、より深く響く作品。
読んでいる年齢やこれまでの生き方によって、感じ取れるものが違ってくるように思います。
09-28 01:39

@tanakayutak 昨日、ミミア姫3巻読み終えました。感想をと思ったのですが、
本当に深く、言葉でまとめることが簡単にできそうにないです。
先生が普段からテーマにされている愛が、より深く、広義に対して描かれた
名作だと思っています。
09-28 01:36

ミミア姫(3) ミミア姫の旅立ち~いちばんさいしょの物語~ミミア姫( 3) ミミア姫の旅立ち~いちばんさいしょの物語~
(2010/09/22)
田中 ユタカ

商品詳細を見る
  1. 2010/09/29(水) 12:28:57|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

「ミミア姫」を田中ユタカさんの公式サイトで試し読み

mizutanimiyuu

@papanon72 今コミック版と見比べ中です。冊子で大切に持っておきたい気持ちもありますが、
細かく直してアップできるのはネットの強みですね~
09-14 23:25

主要な部分がpdfで読めるのは太っ腹です。読んでない人にも一度見てもらいたい。
1話目からいきなり深い。
09-14 23:17

要チェック RT @tanakayutak: これまでの「ミミア姫」をということで作りました。
いま、ツイッターで読者の方からiPadで電子書籍として読めるよという
うれしいリプライをいただいたところです。http://www.tcct.zaq.ne.jp/yutakatanaka
09-14 23:14

帰宅なう。
昨日寝る前におもむろに仕込んだFC2とツイッタ連携はどんな風に更新&表示されるんだろうか?
09-14 22:42

ミミア姫(3) ミミア姫の旅立ち~いちばんさいしょの物語~ミミア姫( 3) ミミア姫の旅立ち~いちばんさいしょの物語~
(2010/09/22)
田中 ユタカ

商品詳細を見る
  1. 2010/09/15(水) 00:00:00|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:0

「スキップ・ビート!」23巻感想

待ち遠しいと思っていたのですが、気付けば23巻が発売されていました。
今回は「ナツ編」のクライマックス巻ということで、
毎回のように物凄いカタルシスを得られるようなまとめ方をしてきました。

22巻のラストでキョーコに嫉妬し、階段から突き落とした千織に対して、
演技の中で勝負を挑み、何のわだかまりも残さずに乗り切ってしまった所が
流石としか言えません。すべてを無意識というよりは役と一体になって
自然にそれをやってのけさせてしまうという構成力には脱帽ですね。
新しいシリーズが始まった時の不安感を見事に吹き飛ばしてくれるので、
その辺も本当に見せ方がうまいのだと思います。

個人的に未だに「ビーグル編」は微妙と思っていますが、基本的には
こういう風にきたかー!!と思わされる展開が多く、本当に毎回
楽しませてくれると思います。次巻が出るのが楽しみです。
スキップ・ビート! 23 (花とゆめCOMICS)スキップ・ビート! 23 (花とゆめCOMICS)
(2009/10/19)
仲村 佳樹

商品詳細を見る
  1. 2009/10/22(木) 01:19:05|
  2. 漫画
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ>>

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

カテゴリーメニュー

最近の記事

ツイッター

最近のコメント

リンク

リンクフリーです。ご一報いただければこちらからもリンク致します!
↑プロフィール等はこちらからどうぞ

このブログをリンクに追加する

みんなのオススメ

最近のトラックバック

ブログ内検索

アクセスランキング(過去30日)

大変お世話になっております!

月別アーカイブ

RSSフィード

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる