オーディションの件、気になっていたのでずっと見ていたのですが、
結果としてはなぜか1組の採用ではなくて、5組の採用に。
ウリナリ末期の悲惨な展開を思わせる感じがして不安です。
この段階で敦士は間違いなくて、ジャルジャルも入りそうだな・・・と
思っていたのですが、案の定、両方ともに入っていました。
なんとなくの予想だと、本当はジャルジャルを入れたかったんだけど、
敦士人気が凄すぎて5組に増やして茶を濁したという感じがしました。
微妙だ・・・
めちゃイケカラーに合っていないから敢えてジャルジャルを選んだと
いうことですが、逆効果でしかないのではないかと思います。
mizutanimiyuu めちゃイケ、新人5組追加は多いよ・・・ジャルジャルとたんぽぽじゃなくて、
多賀と亀甲縛りの方がよかった。 http://bit.ly/aW6ZMw
10-31 10:51
- 2010/11/01(月) 05:31:16|
- テレビ・ドラマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
岡村欠員によるめちゃイケの新人追加オーディションの特番があったのですが、
そこになんとカネトモさんが・・・!
予選の段階でも話題になったようで、急上昇検索ワードにも入っていたらしい。
動画等も入った参考記事は
コチラから。(「今日もやられやく」様)
結局、カネトモさんは最終選考までは残らなかったのは残念ですが、
最終的に10組に絞られ、今月末の生放送SPで決まるようです・・・。
いったいどうなるんでしょうか?
「痛いニュース」でも取り上げられていました。
■
『めちゃ×2イケてる!』 新メンバーオーディションの最終候補10組が決定
mizutanimiyuu カネトモさんがめちゃイケの二次オーディションに登場(笑)
10-09 19:14
@min_naraken だいぶ激しい雨になってしまいましたね。
お昼を買いに近所にでているところですが結構辛い…。
10-09 11:49
@papanon72 久々だったのと、元々弱いのでだいぶ酔えました(笑)
10-09 11:46
- 2010/10/10(日) 06:45:49|
- テレビ・ドラマ
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
毎週土曜日にTBS系列でやっていた漫画原作のドラマ「ハンマーセッション」が
終わってしまいました。寂しい・・・。
視聴率的にはあまりよくはなかったのは事実ですが、
実際に一度見たら、その評価は絶対に変わっていたはず・・・!
それくらいよくできていたドラマだったと思っています。
今期見ているドラマは、これと「モテキ」「夏の恋は虹色は輝く」。
意外に見ています。
mizutanimiyuu 個性の強いもこみちを生かしきれるのはこういうちょっと普通ではないキャラクター。
蜂須賀というインチキ教師は「絶対彼氏」以来のハマり役かなと思います。
09-20 12:12
脚本としてもよかったと思う。色々考えさせられることが多かったし、
毎回の起承転結もしっかりしていて、無駄な回がなかったのが凄い。
09-20 12:09
もこみちと志田未来のハンマーセッションが終わってしまった…。
リアルタイム試聴ではないものの毎週欠かさずみてきました。
09-20 12:05
- 2010/09/21(火) 11:04:51|
- テレビ・ドラマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
昨晩仕事から帰って、たまたまつけたテレビに金田朋子さんが出てました。
日テレの「魔女たちの22時」という番組のようで、変な声と低身長でファンクラブ
まである36歳・・・ということで、金朋さんか!?と思ったのですが当たりでした。
ざっと探したのですが、この記事が一番参考になりそうです。
■AKBメンバーのブルセラ写真が流出→謝罪まったくのスレ違いですが、途中から乗っ取られています。恐るべし(笑)。
ブログとかはたまに見ますが、テレビに出ているのを見るのは初めてですが、
確かに外見は高校生くらいには見えますね。
あと、声優絡みということで、先日コナミから発売された「ラブプラス」も声優の力で
大旋風を巻き起こしているみたいです。mixiのワード1位にも入ってました。
■ラブプラス最高すぐるwww■【ポケットに彼女】youtubeにラブプラスチャンネル設置、「敬語禁止法案」が可決される24時間365日リアルタイム恋愛シミュレーションという斬新な切り口で、
皆口裕子さんや丹下桜さんが声をあてているという実に狙った人選が凄い。
- 2009/09/09(水) 08:41:07|
- テレビ・ドラマ
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0
■テレビ・新聞は死ぬのか!? 100億円単位で広告削減の大スポンサー
今やネットの広告収入はラジオ・雑誌を抜き新聞に届く勢い景気は数字的には上向きになってきたかもしれないと言われていますが、
大手スポンサーのTVCMの減少には歯止めは掛からなさそうです。
■SMAPの視聴率神話に異変!? メンバー5人が勢揃いした『とくばん』の視聴率7.0%、
『田舎に泊まろう!』に負けるこれちょっと見てましたけど、結構酷かったです。。。
SMAPとチェホンマン、坂東のムカデレースに何の意味があったのか。
こち亀ドラマや他の番組の件も低視聴率を叩き出していますので、
一概にSMAPだけの問題ではなく、会社の姿勢や番組制作に対する姿勢等、
TBS自体の問題のような気もします。
■ここ最近、政治関連スレで出回っている“ネトウヨの実態”の画像ネトウヨの画像に笑わせてもらいました。
実際にはこんな風に自民・民主とは分かれないと思いますが・・・。
■自民・公明がネットCMで卑劣なネガティブキャンペーンを展開している(動画あり)個人的には相手政党の矛盾点を的確に突いているだけなので有りかと。
TVではマスコミが、麻生氏個人に対するネガティブキャンペーンばかりしてますし。
もっと双方の政策に対する評価できる点と矛盾点を公平に流してくれればいいのに。
でもこれをTVで堂々とやるのは日本人に忌避されると思うので、
ネット上で訴えるのみにはなりそうですね。
- 2009/08/23(日) 23:58:36|
- テレビ・ドラマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今回見ていたドラマが、先週末で2つとも終わりました。
「ブラッディ・マンデイ」は後半、一気に失速していって残念でした。
意外な展開の裏に更に意外性を設ける展開は最初は驚きの連続だったのですが、
最後までこのパターンを何度も繰り返させられるとさすがに食傷気味になりました。
もっと頭脳戦が繰り広げられると面白かったんじゃないかと思います。
「流星の絆」は逆に後半になるにつれてどんどん盛り上がっていきました。
戸神にばれるそうになったときのドキドキ感も凄かったですが、
ばれてからの追い込み方や、最後のまとめ方も凄いよかったと思うし、
真犯人がすごい意外でビックリ。思った以上に化けた作品でした。
見るかどうかを決めるのは、最初のインパクトに左右されるものも大きいと思うのですが、
最終的にはやっぱり終わり方が重要なんだなと改めて感じました。
ドラマに限らず、アニメでもゲームでも何でも同じなんでしょうけど。
- 2008/12/22(月) 00:17:14|
- テレビ・ドラマ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0